アウディジャパン株式会社(代表取締役社長:ドミニク ベッシュ、本社:東京都世田谷区)は、中田英寿氏が代表を務めるTAKE ACTION! 2008実行委員会が実施する『+1』(プラス・ワン)キャンペーン(www.takeaction2008.com)に協賛します。
「TAKE ACTION」は、サッカー元日本代表の中田英寿氏の呼びかけによりスタートしたプロジェクトで、現役引退後、世界での旅を通じ、今の自分にできることは何か、という想いのもと、「なにかできること、ひとつ。」をテーマに、環境問題・貧困問題等、世界が抱える様々な問題に対し、個人が自ら行動を起こす“きっかけづくり”を目的としたプロジェクトです。アウディジャパンはこの主旨に賛同し、今回の『+1』(プラス・ワン)キャンペーンに協賛することを決定いたしました。
本年2008年は、横浜で5月28日に開催されるアフリカ開発会議や、7月7日に北海道洞爺湖町にて開催される主要国首脳会議(北海道洞爺湖サミット、以下G8)、北海道千歳支笏湖にて7月1日にG8と並行して開催されるJ8(ジュニアエイト)サミットなど、今後の世界の方向性が話し合われる重要な国際会議が日本で開催され、注目が集まる年です。
アウディ ジャパンは『+1』(プラス・ワン)キャンペーンの軸となる2つの“アクション”、『+1 FOOTBALL MATCH』(プラス・ワン・フットボール・マッチと『+1 TANZAKU』(プラス・ワン・タンザク)に連動したキャンペーンを全国アウディ専売店店頭にて展開いたします。
『+1 FOOTBALL MATCH』(プラス・ワン・フットボール・マッチ)は、サッカー選手達が「なにかできること、ひとつ。」として、世界共通言語であるサッカーを通してより多くの人々が、自分の「なにかできること、ひとつ。」を考えるきっかけづくりを目的として、G8開催のちょうど1ヶ月前の6月7日(土)に、「Take Action! 2008 JAPAN STARS vs WORLD STARS」が横浜市の日産スタジアムにて開催されます。アウディジャパンは、このイベントに際して、海外スタープレイヤーの国内移動用に、オフィシャルカーとしてアウディのフラッグシップモデルであるアウディA8を提供。 そして、このマッチのMVPには、最新モデルであるアウディA4 1.8 TFSIを1台贈呈いたします。 さらに、TAKE ACTION! 2008実行委員会の代表、中田英寿氏には移動用に、アウディのスポーツカー、アウディR8を提供いたします。
『+1 TANZAKU』(プラス・ワン・タンザク)は、G8開催日が七夕の日であることから、日本の伝統文化の1つである「七夕の短冊」をモチーフに、地球の未来のために「なにかできること、ひとつ。」を宣言する仲間を募る活動です。インターネットを介したバーチャル短冊やエネルギー消費を抑え、森林資源・水資源を保護し、ViaStone紙(ストーンペーパー)という、燃やしてもCO2を通常の紙より排出しない、環境に配慮した紙でできた短冊をより多く集めることで、ムーブメント化しようとするアクションです。全国アウディ正規販売店においても、これを用意し、お客様にご記入いただいた「タンザク」は、J8サミットに中田英寿氏が届け、さらにG8へ届ける予定です。
アウディ協賛イベント「Take Action! 2008 JAPAN STARS vs WORLD STARS」キャンペーンの概要
■ 『+1 FOOTBALL MATCH』(プラス・ワン・フットボール・マッチ)招待チケットを200組400名にプレゼント
応募方法: アウディ ジャパンホームページ(www.audi.co.jp)キャンペーン専用インフォメーションページより、必要事項を明記の上、ご応募いただきます。
募集期間: 5月25日(日)まで
■ 「アウディ特製中田英寿氏サイン入りユニフォーム」を3名にプレゼント
応募方法: 全国アウディ正規販売店へご来場の上、短冊へ願いをご記入いただき、キャンペーン応募用紙に必要事項を明記の上、ご応募いただきます。
募集期間: 6月28日(土)まで