
デザインは顧客がクルマを選ぶときの最も重要な要素の一つであり、それゆえアウディも製品開発の上で非常に重視しています。アウディに対する顧客の高い期待にこたえ続けるため、デザイナーたちはエクステリア、インテリアのスタイリングから、カラーの選択、ライト類の設計まで、ブランド独自のデザインとスタイルに磨きをかける努力を絶えず行ってきました。将来に向けアウディは、ブランドのモデルシリーズのそれぞれを、さらに独立した個性を持つよう育てていこうとしています。と同時に、quattroドライブなどのブランド独自のテクノロジーを、デザインを通じてより視覚化していこうとしています。それによりアウディブランドの先進性をより強調していきたいと考えているのです。
アウディは2014年11月にショーモデルのAudi prologueを発表し、アウディデザインの新しい方向性を示唆しました。2015年には、さらにAudi prologue AvantとAudi prologue allroadを発表し、その流れを再確認しています。Audi prologueファミリーのこの3つのモデルは、次世代アウディのデザインの方向性を予告するクルマだといえます。
2015年秋のフランクフルトモーターショー(IAA)にテクノロジースタディモデルとして出展されたAudi e-tron quattroコンセプトは、近未来のアウディのデザインをさらに明確な形で表現していました。とりわけそのエクステリアでは、空気抵抗を減らすための様々な技術的方策とクリエイティブなデザイン処理が融合されていました。1.54メートルの(クロスオーバービークルトしては)比較的低い全高と、フロント側が美しいカーブを描くルーフライン、フラットなDピラーなどにより、クーペのようなシルエットが生み出されています。大きく広がったシングルフレームグリルと、そこに渡されたアルミ仕上げの5本の水平バー、さらにマトリクスレーザーOLED(オーガニック発光ダイオード)テクノロジーを用いた斬新な意匠のヘッドライトなどにより、新しい「アウディの顔」が表現されていました。
テクノロジースタディとしてのAudi e-tron quattroの特徴のひとつは、従来型のサイドミラーの代わりに小型カメラを設置している点です。これによりクルマの空気抵抗を下げ、ウインドーノイズも軽減しているほか、従来型の外部ミラーではどうしても発生していたドライバーからの死角も最小にしています。カメラからの画像は、ドアに設けられたディスプレイに映し出されます。OLEDテクノロジーはフューチャリスティックな印象が漂うインテリアでも駆使されており、アウディバーチャルコクピットのほか、ダッシュボード中央及びフロントコンソールに設置されたタッチパネル式の大型ディスプレイにも、それぞれOLEDが採用されています。ディスプレイ面にカーブも付けられるというOLEDの特性を生かし、かつてないドライバーとクルマのインターフェイスが実現しています。
Recent Press Release
2025/09/05Press Releases
「私たちは、アウディの新しい明快さの時代の始まりを祝う」
*本リリースは、AUDI AG配信資料の翻訳版です。 (ドイツ本国発表資料)2025年9月3日、インゴルシュタット/ミラノ:アウディはミラノにてコンセプトカー Audi Concept C を発表することで、将来のモデルのデザインの方向性を明確に示し、アウディの再構築における次章を始めました。このイ...
2025/09/03Press Releases
アウディ、ミラノで新しいデザインを発表
*本リリースは、AUDI AG配信資料の翻訳版です。 (ドイツ本国発表資料)2025年9月2日、ミラノ/インゴルシュタット:アウディはミラノでAudi Concept C studyを公開し、将来のモデルデザインの方向性を明確に示します。フォーリングスのアウディは、先進的な一歩を踏み出しています。ま...
2025/09/03Company
「私たちのアプローチの中心にあるのは、徹底したシンプルさ」
*本リリースは、AUDI AG配信資料の翻訳版です。 (ドイツ本国発表資料)2025年9月2日、ミラノ/インゴルシュタット:アウディは新しいデザインフィロソフィーを発表します。これは企業の思考方法を再形成することを意図した、大胆な一歩です。CCO(チーフクリエイティブオフィサー)マッシモ フラスチェ...
2025/09/03Company
Audi Concept C: 新しいデザインフィロソフィーの具現化
*本リリースは、AUDI AG配信資料の翻訳版です。 (ドイツ本国発表資料)2025年9月2日、ミラノ/インゴルシュタット:アウディは、Audi Concept Cを発表します。これは電動2シータースポーツカーであり、ブランドの新しいデザインフィロソフィーを体現し、未来への道を開きます。どの角度から...
2025/08/07Models
新型Audi Q3のインテリア:形状と機能の調和
*本リリースは、AUDI AG配信資料の翻訳版です。 *本資料に記載の装備、諸元データは、いずれもドイツで販売予定のもので、日本仕様とは異なります。 (ドイツ本国発表資料)2025年8月5日、インゴルシュタット:新型Audi Q3のインテリアは、形状と機能の一体感を示します。プレミアムな素材、イン...
2023/10/24Company
Audi Designマーク リヒテ インタビュー:「スポーティなクルマとは、アドレナリンが形になったもの」
(ドイツ本国発表資料)2023年10月16日、インゴルシュタット/ネッカーズルム:Audi RSモデルは、その高度なテクノロジーと洗練されたスタイルにより、アウディファンを魅了してきました。Audi Sport GmbHの40周年を記念して、Audi Design統括責任者 マーク リヒテが、アウデ...
2023/05/11e-Mobility
アウディ、2023 OMR Festivalに参加
(ドイツ本国発表資料) 2023年5月9日 ハンブルグ:ハンブルグで2023年5月9日~10日に開催されたOMR(Online Marketing Rockstars)Festivalは、ヨーロッパ最大のデジタルマーケティングおよびテクノロジーイベントとして、最先端のオンラインマーケティングとテクノ...
2012/11/07Technology
アウディデザインの新しい戦略:
● アウディグループ チーフデザイナー、ヴォルフガング エッガー:「私たちは本物の価値を備えた製品を作ることに注力すると共に、テクノロジーを意図的に表現しようとしている」● ミュンヘンのコンセプトデザインスタジオにおけるスタジオコンセプトは、クリエイティブなプロセスの活性化を目指すアウディは、デザイ...
2009/07/24Company
アウディカップ:4つのブランド、4つのクラブ、1つのトロフィー
● アウディカップ2009: アウディデザインが100周年記念トーナメントのトロフィーを製作● 一流サッカークラブの歴史に残るイベント● www.audi-mediaservices.com/epk/audicup_en にて詳細をご覧いただけます国際サッカートーナメントの優勝トロフィー、それはまさ...
2008/12/03Company
アウディ、「デザインマイアミ/2008」と「アートバーゼルマイアミビーチ」をスポンサリング
●アウディ、3年連続で「デザインマイアミ」の自動車メーカースポンサーを務める●インディビジュアルデザインを提案する「アウディ Q7 コーストライン」を出展●コミュニティに対するコミットメント:アウディがマイアミシンプソンパークの再生を担当アウディは、12月2日よりマイアミで開催されているハイエンドデ...